「ドリー」の日記帳 |
|
特に何もなさそうだ バファリンは俺の友達ってことで |
|
書くことがない。 なんか毎日これで始めると、自分が空っぽの人間のようで死にたくなる。 実際、空っぽの人間なのだが、以前はそうではなかった。 できれば俺はこういう書き出しで日記を始めたいのだ。 「実は、女ができたのだが、どうもしっくりこない。相手は凄くその気らしいのだが、残念なことに俺はそうでもない。心理状態もいつも通りである。平常心である。それが凄く申し訳なくて困っているのだが、あんまり一緒に居すぎると面倒になる。面倒になると受け答えが適当になる、それが相手をキズつけてることはわかるのだが、どうしようもない。一体どうしたものだろうか」 という風に。都合の良すぎる願望だろうが、本当なんだから仕方ない。そして、実際に女ができてもそうなるだろう。俺はそんな事実に思いをはせるとき、ある人物に言われた台詞を思い出す。だが、それをあえてここで引用しようと思わない。俺はその発言に対して笑って首を振ったが、それは俺が考えている以上に真実なのかもしれない。 では・・・。では、自分が何を望んでいるか、という話になる。俺はそれがわからない。わからないから上のような願望を書いてみた。そこには「忘れたくない」とある。忘れたくないならなぜ変化を求めるのか。空白のままでもいいのではないだろうか。 皆の衆。 ここにメビウスキューブが完成したぞ。 |
|
残念なことにケイのことがどうでもよくなってきた。 もっとこう、アレよ。高校の時のような自分の心臓をえぐり出して民衆の前で握り潰すようなアレが欲しかったのだが、アレなのでしょうがないのだろうか。 しかし一週間が過ぎるのが速すぎる。もう木曜日である、一体どうしたということだろうか、不思議である。不思議発見である。孤立せよ。 ユーゴ空爆の後、ミロシェビッチが後任のコシュトゥニツァによって国際司法裁判所に引き渡された(当初は引き渡しを拒否していたのだが)のだが、その後どうなったのか気になる。前にちょっと新聞で読んだのでは、どうやら重罪に問うのは難しいらしい。そりゃあ、ユーゴ空爆の意図が今でもちょっと不明なのだから仕方ないと言っては仕方ない。ミロシェビッチも西側の独善ぶりを国際司法裁判所で訴えて欲しい。あまり意味はないのだろうが、自分の正義を主張し続けるというのは重要なことである。孤立せよ。 ふと思い出したのだが、ランドマークの屋上の値段が1000円というのは暴利である。自由に値段を決めさせろ、俺ならあの風景に350円だな。千円は高い。孤立せよ。 最近の大学生は政治とか経済とか国際情勢とか歴史に興味がないというが、アレ、本当に興味ないし知らないらしいね。授業とかで当たり前の質問をされて答えられないヤツが結構いたりすると、俺はそのことについて教卓に立って小一時間語ってやりたくなる。アメリカの二台政党名も答えられないってどういうことよ。バーカ。孤立せよ。 Linuxをやってみようかと思っている。Vineの2.6をやってみようと思うのだが、使えそうなパソコンが見つからなくて半ば諦めていた。しかし、学校で古いパソコンを自由に使っていいという許可が出たのでマンセーします。マンセー。孤立せよ。 つまり今日は全体的にアレが多くてアレでアレだった。 |
|
孤立せよ・・・・ |
|
江ノ島に新しい展望台が出来たそうな。 http://www.enoden.co.jp/light_house/ 友達が早速行ってきて、悪くなかったそうなので俺を含めたカス連も行ってみる。 しかし、さすがカス連だけあって、行くのは夜中。もちろん展望台は閉まっている。 しかし行く前からそんなことはわかっているので、暇だからとりあえず行ってみただけなのである。しかし、行った手前、忍び込めそうなところはないかとりあえず辺りを散策してみる。皆、内心「あるわけないよな〜」と思っている。とりあえず探すのが流儀なのだ。しかし、予想に反してそれはあった。正面入り口から30メートルほど離れたところにある小さな白い門である。乗り越えると行けそうだ。 ちょっとドキドキしながら門を乗り越え、獣道から展望台に上がる。展望台に近づくにつれて胸の鼓動は早まる。だってもう二十歳なのだ、不法侵入で捕まった日には目もあてられない。だけど意外にすんなり展望台へ行ける。展望台の階段も、鍵も何もない。非常用の階段で上まで上っていけることを発見。さすがに展望台の最上階までは行けなかったが、それでもその手前までは上れることがわかった。セキュリティの甘さにビックリ。展望台まで門を一回乗り越えるだけである。 そんな訳で、今日は湘南の夜景を楽しんだ。 マネして行ってみてもいいが、以下に気をつけろ ・大勢で行って大騒ぎするな ・ゴミを捨てるな ・夜景を気に入ったら俺に感謝しろ ・見つかっても俺はしらん |
|
別に耳を傾けなくていい。 別に気を遣わなくていい。 別に受け入れなくてもいい。 だけど、好きだと言わせて。 |